Javaの家系図
家系図の第2弾です。
今回はJavaになります。
1 2 3 4 5 6 7 |
ALGOL60 ----------SIMULA ---------------------------- CwithClasses --- C++ --- ARM C++ --- Ouk Pascal ------------------- Cedar --------------------------- Ouk ----- Java LISP ------------- LISP 1.5 ---------------------------- Scheme ----------------------------------------- Ouk C ------------- Ada ------------------------------------ Ouk ALGOL60 ------ CPL --- BCPL --- B - C ------------- K&R C ---------------------------------- Ouk FORTRAN --- FORTRAN1 --- ALGOL58 ---- ALGOL60 ----------------------------------- Scheme ALGOL60 -------- ALGOL W ------ Pascal ------------ Ada |
多くのプログラムの影響を受け1995年、PHPと時を同じくしてJavaが誕生します。
その後、2000年に子孫であるC#が誕生します。
C#はJavaだけでなくDelphi Ouk ARM C++の影響も受けていますが、先祖にそれほど違いはないように思います。
ちなみにJavaの子孫は、いまのところC#だけです。
分かる人がみたらわかるんですかね?
私はちんぷんかんぷんなのですが。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません